採用情報
環境資材営業部

4
Y.N
総合職/営業
2018年入社
経済学部 総合政策学科
Q. 入社を決めた理由は?
貿易に対して船商人のようなカッコよさを感じ憧れていたので、貿易や海外と関わりのある仕事がしたいと思っていました。日星産業は右肩上がりの成長をしながら、海外進出にも意欲的なところが魅力でした。また、化学はあらゆる産業の根幹を支えているため、自分のキャリアにとってもプラスになると考え応募しました。入社の決め手となったのは、緊張しながら挑んだ役員との最終面接の中で、風通しの良い職場であると感じたからです。
Q. どんな仕事をしていますか?
水まわりの環境を整備する水処理剤や、排出ガスを処理するガス処理剤を国内外で販売しています。また、SDGsに即した新商品の発掘や販売にも積極的に取り組んでいます。日星産業では、仕入から販売までのビジネスをひとりで一貫して出来ることにやりがいを感じています。
Q. 入社してから一番印象に残っているエピソードを教えてください。
コロナウイルスの影響で海上輸送が混乱しているとき、取引先から指定された納期に商品を届けることが難しい状況になりました。時差の関係で、海外の仕入先とリアルタイムでコミュニケーションが取れずに苦労しましたが、上司や協力会社のサポートもあり、ギリギリ納期に間に合いそうな船を手配することができました。その後も毎日欠かさずに船の現在地を確認しながら、なんとか取引先の指定納期を守ることができました。
応募者へのメッセージ

日星産業は早いうちから実務経験を積め、自分で目標設定することができる会社だと思います。また、有給休暇を利用した連休で旅行に行ったり、社内の部活動で交流を深めたりなど、自由な雰囲気も気に入っています。みなさまの入社をお待ちしております。